「うちの子もう小学生なんです。手遅れですか?!」子育ての本当の問題はママの心にあります

親子のコミュニケーション

歌うように話しかける 魔法の歌いかけ育児

「はなまるコミュニケーション」

歌のお母さん、あきゆみこです。

 

急に寒くなりましたね。

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

 

今日の朝、6歳の次男がアメリカに夏引っ越したお友達とLINEでお話しました。

大好きな大好きな幼稚園のお友達だったので息子も大喜びでした。

 

LINEを通じて、お互いのおもちゃを見せ合ったり、

会話というよりも、一緒に遊んでいる感じでとっても新鮮でした。

大人とはまた違うコミュニケーションを子供はとるのですね^^

 

歌う.jpg

本当にいい時代になったものです。

時間や空間を超えて地球に住む誰とでも話そうと思えば話せる時代。

素晴らしいことですよね。

 

さて。

今日は【はなまるコミュニケーション】でのママのご相談の中から

「うちの子もう小学生なんです。手遅れですか?!」子育ての本当の問題はママの心にあります!

をお伝えします。

 

乳幼児期の親子のコミュニケーションで

子供の未来が決まる!

それぐらい、乳幼児の親子の関係は子供の将来に影響を及ぼします。

自己肯定感が育まれなかった・・・

厳しく育てたせいで、子供が顔色を窺うようになってしまった・・・

親も子供もイライラしてばかり・・・

 

色々あると思います。

親も子育ては初めてのこと。

悩むのは当たり前のことですよ^^

完璧な母親はいません。

私も試行錯誤。

日々子供を十通して色んな成長をさせてもらっています。

 

子供の自己肯定感を高めたい!

愛情をもっとかけて育てたい!

そう思われるなら、

是非お子さんを3歳までに戻してスキンシップをとって、沢山甘えさせてください。

たとえお子さんが小学生でも中学生でも。

20歳でも。

 

そして1番大事なことは

「ママが自分自身を愛すること」です。

 

人は他人のなかに自分を見るものです。

子供を通して自分の姿をみるのです。

「私の嫌なところが似てしまった!」

そう思われることもあるでしょう。

 

 

ママ自身の自分に対する自己肯定感が低いと

子供の言動に対して、不安を感じてしまうのです。

「私がこんなだから、子供がこんな風になってしまった」と。

「こんな私だから私は子育てに向いてない」などと。(←過去の私)

 

もう自分を責めるのはやめませんか?

あなたはそのままで愛される価値がありますよ♡

ママがあるがままの自分を愛せるようになると、

お子さんに対する想いも変わるのです。

 

あなたはそのままで素晴らしい!

まずは自分を愛するところから。

 

そして

悩みはあなただけが抱えなくていいのですよ!

周りに頼るところから始めてみませんか?

悩まないママはいません^^

「親子のはなまるカフェ」に遊びにいらっしゃいませんか?

 

 

ママが悩みを素直にお話できる場所。

歌で癒される場所。

風.jpg

子育てを頑張るママのための“オアシス”

 

是非一人で抱え込まずにお話くださいね。

聴くだけのご参加でももちろんOKです。

もし周りに悩んでいるママがいらっしゃったら

是非一緒に遊びにいらしてくださいね。

  

私の想いに共感してくださる方も是非ご参加ください。

ママお一人のご参加も大歓迎です!!!

↓↓↓

https://hanamaru-communication.com/hanamaru-cafe/?am1014

 日程追加 10/20(金) 11/7(火) 11/20(月)

「カウンセリングに興味があるけどカウンセラーへの相談や心療内科には二の足を踏んでしまう方におすすめです」
 
「夫婦間の悩みをお持ちの方もいいアドバイスがもらえます」

 「今度は子育てに悩んでいるお友達を連れて行きます!」

「専門家の意見を聞けて、改めて自分の子育てを振り返ることができました!」

参加者様より喜びのお声をいただいています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました