今日は
【子供が相談してくれる親になれる?なれない?】
子供が困った時には相談できる親でありたい。
色んな話ができる関係でありたい。
親なら誰しもそう思われると思います。
皆さんはつらい時、苦しい時
親に相談することができましたか?
私はと言えば・・・
自分一人で抱え込んでしまうことも多いですが、
結局最後は家族に相談します。(今までの傾向をみますと^^:)
中学時代、友人関係がうまくいかず悩んでいた時期がありました。
反抗期でしたし、親の前で弱いところを見せたくない、
親に心配かけまいと、親の前で明るく振舞っていました。
ですがとうとう母の前で泣き出してしまったことがありました。
「そんなにつらいなら、どうして早く言ってくれなかったの」
と母に言われたことが今でも鮮明に思い出されます。
親はきっと子供がいくつになっても
子供が悩んでいたり、相談したい時に
話をしてほしいと思っています。
たとえ子供が親になったとしても。
いくつになっても、
頼ってもらえる、
話をしてもらえる親であるためには
親子の信頼関係がとっても大事です。
普段から親子のコミュニケーションがとれて
信頼関係ができているからこそ、
いざという時に頼ってくれる。
相談してくれる。
普段から親子の「会話」ができているか
子供の「話」を聞くことができているか
時に振り返ることも必要かもしれません。
日々のお子さんに対しての姿勢が
必ず未来にもつながります。
「はなまるコミュニケーション」個別セッションでは
親子の会話力を磨くヒントをお伝えしています↓
コメント