親子のコミュニケーション 昭和の子育ての呪縛から解放されませんか? 私はザ!昭和の生まれです。 昭和の子育て・・・その名残が残ってはいませんか? 自分が育てられたように育てようとしてませんか? 例えば食事。離乳食。 「せっかく作ったのに全然食べてくれなかった・・・」 そうがっかりすることもありますよね^^: 残さず全部食べる!←とっても素晴らしいことです。 でもそれが行き過ぎると、子供の人格を否定することにもなりかねません。 自己肯定感も低くなるでしょう。 2017.09.30 親子のコミュニケーション
親子のコミュニケーション 【執着を手放すとイライラは減る!イライラしないママはいませんよ】 0歳からの魔法の歌いかけ育児 「はなまるコミュニケーション」 歌のお母さん、あきゆみこです。 今日は【執着を手放すとイライラは減る!】 という話をさせていただきます。 イライラも尊い一つの感情。 イライラしないママ... 2017.09.13 親子のコミュニケーション