【育児ノイローゼにならないために、ママに1番して欲しいこと。】

親子のコミュニケーション

0歳からの魔法の歌いかけ育児

「はなまるコミュニケーション」

歌のお母さん、あきゆみこです。

赤ちゃん 泣く.jpg

育児ノイローゼかもしれないと感じたことは

%LAST_NAME%さんはありますか?

 

私は過去に2回あります。

一回目は長男の出産後。

2回目は、やはり次男を出産後しばらくのこと。

 

昨日のメルマガで詳しく書かせていただきました。

 

真面目で完璧主義なママほどなりやすい。

と言われてますが、まさに私がそのタイプでした。

大雑把な部分も沢山あるのですが^^:

 

「母乳育児をしなければいけない」

「泣いたら抱っこする」

「食事は極力手作りをしてあげる」

「夜は9時までには寝かしつけをする」

・・・・・・

正論通りに育てていたら、

ママも子供も疲れてしまいますよね。

頑張れば頑張るほどうまくいかないこともあるでしょう。

 

私がどうにか、育児ノイローゼかもしれない!

と思いながらも医療機関を受診せずに乗り越えられたのは・・・

「食べる」「寝る」「しゃべる」「歌う」

ことで発散できたからです。

 

↑ すぐにできると思われる発散方法ですね^^

期待しちゃった方、ごめんなさい。

 

でもね。

話す、といっても私はママのお友達にそんな自分の胸の内は言えませんでしたよ。

「叩きたくなるほど子供の言動にイライラしてしまうこと」

「自分は子育てに向かないと思っていること」

そんなこと話したら、ひかれてしまいそうで。

 

誰に話したかたというと・・・

・・・主人です。

主人は当時精神科の病院に勤務。

精神の勉強もしていたため、カウンセリングの大切もよくわかっていましたので

私の話をよく聞いてくれていました。

 

「食べる」「寝る」「しゃべる」「歌う」

これももちろん大事ですが、その前に

「助けを求める」ことが実は何よりも大事なことです!

 

育児ノイローゼは決して特別なことではない。

誰にでも起こりうることだと思います。

 

今の苦しい気持ちを抱えたままにしていませんか?

そんな胸の内があるのなら、是非お話してみませんか?

 

10/5(木)  10/20(金)に

「歌って話して癒されて♡ ママがイキイキ輝くためのお茶会」

を開催しますよ。

このお茶会では、

どんな小さな、どんな大きなお悩みも何でもお話してくださいね。

歌って話して癒されて。

心がほっと安らぐ、少人数のアットホームなお茶会になりますよ^^

本日 9月15日  21時のメルマガから募集開始いたします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました